ドアノックフィールず

花鳥風月つれづれ日記

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

キボシアシナガバチの巣作り

雨/1日ざんざん雨が降っていた。キボシアシナガバチの巣作りを覗く。激写してみるけど天気が悪いのでぶれまくりなのだ。フラッシュは使わないことにしているのでこんな画像しかないのです。角度のせいかもしれないけど幼虫の顔は見られなかった。伸び縮みし…

これはおそらく

くもりのち雨/タイワンオオテントウダマシの幼虫だと思いまする。同じ場所にいつもいるので。 接写画像を追加してみました。

カブトムシ発見。

くもりのち雨/夕方、トウモロコシの葉に大きな黒いお尻を発見した。やったー!カブトムシだ。自然の中でカブトムシを発見したのは初めてのことでござるよ。子供の頃、家に飛んで来たことがあるけど小さかったのでマッチ箱(小)に入れて、朝見たら蓋を開けて逃…

セイボウの仲間

くもりのち雨/ほだ木に緑色のハエ発見、と思い激写したらセイボウの仲間だった。ミドリセイボウかな。ほんとはもっと綺麗なのですよ。

お昼ね顔

晴れのちくもり/トマトが成長するにつれ、いろんな虫がやって来ては葉を食べまくる。ニジュウヤホシの幼虫がたくさんいた。わたすは心を鬼にして遠くに行ってもらった。小さな黒いハムシは手強い。素早く逃げて行くのだった。イモムシも一匹いるらしいが姿が…

ママは大忙し

晴れのちくもり/ママは大忙し。キボシアシナガバチの巣を覗いてみた。今日はかなり近づいた。画像を見たら卵と幼虫の顔がちらりと見えていたので、時間をおいてもう一度見に行くと、ママはお留守だったので巣を下から激写するの巻。子育てをしながら、巣作り…

ムツボシタマムシ

晴れ/ほだ木にタマムシが飛んで来たので激写する。マスダクロホシタマムシに形が似ていたけども星が6つあったのでムツボシタマムシだとわかった。やったー。初めて会いましたわ。1日の始まりによいことがあっていい気分だった。

謎のハネカクシ

晴れ/ほだ場で草の上に3ミリぐらいの小さな虫がいた。上から見たら違う種類の虫同士で交尾しているように見えたので横から激写してみる。そしたら一匹の虫だった。お尻を上げたいたのだった。なので8ミリぐらいの大きさなのかも。とても綺麗な虫でござるよ。…

キボシアシナガバチの巣作り。

晴れ/夕方、庭の木をふと見るとキボシアシナガバチが巣作りをしていた。やったー。黄色い蓋をした巣でござるよ。この人、ひとりで作ってるのかなと思っていたら、どうやら女王蜂のようですな。これから働き蜂が生まれるらしい。少し時間をおいて覗いてみたら…

ツシマヒラタシデムシ

くもり/去年の今頃発見したシデムシの仲間、オオヒラタシデムシだとばかり思っていたけど、図鑑を見たらツシマヒラタシデムシのようだ。大阪にもいるらしい。不思議な分布でござるね。

今日のカミキリムシ

雨/昨日は風よけネットにウスアヤカミキリを発見した。地味だけど丸っこくてどことなくかわいい。 6月19日にエゴノキの葉裏で休んでいた小さなカミキリムシ。図鑑で調べたらウスフタモンサビカミキリっぽい。対馬産は翅端が丸いらしい。もう少し鮮明に写して…

マイ畑

雨/一日雨降りだった。小降りになってから山へ行く。先日耕したばかりのわたすの畑は湿地状態でもぐらの穴で陥没してもぐらの掘ったトンネルを通って水が流れていた。トウモロコシの雌花が見えて来た。スイートコーンのベビーコーンとスイートコーン、観賞用…

雨の日

くもり時々雨/いつもほだ木にいるタイワンオオテントウダマシが草の上にいたので激写するの巻。同じ草にキボシカミキリもいた。

エビヅルとブドウハマキチョッキリ

くもり時々雨/小雨降る中、草むらにはまり虫を探す。隣の畑のおばちゃんに初めて「何しょっとね?」と聞かれた。いつか突っ込まれると思っていたけど。にひひと笑いながら「虫の写真を撮ってるんですー。」と答えたらはははーと笑いながら去ってった。自然消…

ヒメジャノメ

雨/5月28日に撮影したヒメジャノメでござんす。わたすも子供の頃は今よりずっとワイルドだったけどヒカゲチョウが横切るときゃーと逃げてた。何だか怖かったのだ。蛾が苦手だったので蛾に近いものを感じていたんかもしれない。でも大人になってよく見てみる…

カミキリモドキの仲間

雨/久しぶりに1日雨降りでござんす。山へは行かなかったので晴れた日に撮った画像を載せてみる。クリに来ていたキイロカミキリモドキ(たぶん)黒い大きな目が特徴でござるね。この日初めて出会った。 それからよく見かけるけど未だに名前がわからない。オキ…

ウラナミジャノメ

晴れ/最近、ウラナミジャノメやキマダラセセリが目立つようになって来た。ウラナミジャノメはゆらゆらと飛んでは草にとまり、先へ行ってはまた戻ってくる。キマダラセセリともにフレンドリーな蝶でござるよ。蝶には決まった道があるようで追いかけなくても待…

フタモンアシナガバチの狩り

晴れ/エダマメもサヤができて収穫を楽しみにしているのだがっ。青虫や小さなハムシが葉を食害する。わたすは心を鬼にして気づいた時は消えてもらっているのだ。今日は助っ人がやって来た。フタモンアシナガバチが青虫を狩っていた。青虫にはかわいそうだけど…

キマダラセセリ

晴れ/畦道を歩いていると目の前に伸びた草にキマダラセセリがとまった。なんか用事があるみたいで、わたすをじっと見つめるのだった。人懐っこいですな。通り抜けようとすると、少し先にとまり振り返る。私についでおいでよーて道案内ですな。ついて行きたい…

今日のカミキリムシ

晴れ/朝、お届けもののついでにブーンと山へ行くの巻。全然ついでじゃないけっどぉ。今日はぽとりとキクスイモドキカミキリが落ちて来た。見上げるとハゼの花が咲いている。花と一緒にテントウムシの幼虫も落ちてくる。虫嫌いにはたまらない環境でござるな。…

ビロウドコガネ

晴れ/ビロウドコガネがかわいいので激写するの巻。出会うと嬉しくなるコガネムシでござる。

ムネアカナガタマムシ

晴れ/肉眼で見てツシマコメツキモドキが弱っていると思っていたらタマムシだったー。やったー。タマムシ会えたらとても嬉しい。図鑑で調べたらムネアカナガタマムシぽいけど、似たような種類がいるのでよくわからないのです。12ミリぐらい。

カタモンクビナガハムシ

晴れ/朝から草むらにはまって朝露に濡れながら、カタモンクビナガハムシを探してみた。執念で見つけた。たくさんいるのだろうけど、なかなか出会えないのだ。足がかわいいですな。私が歩いた後に道ができていた。すまぬことです。

スズムシが生まれた!

晴れ/忘れがちなスズムシでござるが、今日、飼育箱を覗いてみたらたくさん孵化していた。いやはや。昆虫の生命力は素晴らしいですな。スズムシマットは乾燥しがちだったのに。今日からたくさんのお子さんを抱えてしばいました。大きな飼育箱に引っ越しさせよ…

オレンジ色のガガンボ

晴れ/風よけネットに背中がオレンジ色のガガンボを発見する。とても綺麗な色だす。この風よけネットはトラップみたいにいろんな虫が集まってくる。虫たちは前へ進もうとするのでいつもよりは脱出するのに手間取って少しだけ長く留まってくれる。

トビサルハムシ

晴れ/黄金色のハムシを発見したっ。とっても綺麗だ。図鑑で調べたらトビサルハムシだった。動き早過ぎ。画面からはみ出てしまいますぜ。

ツヤケシハナカミキリとホシベニカミキリ

晴れ/トンボの羽化シーンを撮影していたら置いて行かれたので、モペッドで山へ向かう。途中、坂のてっぺんでガス欠したので自宅まで帰り、自転車で山へ行く。坂道がしんどくて倒れるかと思った。わたすにはウォーキングできませんな。へとへとになりながら、…

オオシオカラトンボの羽化

晴れ/朝、ミニ池をなにげなく見たら、オオシオカラトンボがちょうど羽化を始めた所だった。やったー。やっと会えたよ。山へ行くつもりだったけども、張り込みを続けるの巻。完全に体が伸びるまで1時間以上かかりましたぜ。ちょうど朝日があたっていて羽化シ…

コクワガタ

晴れ/キクラゲのほだ木にクワガタの♀がいた。コクワガタかなと思ったけど少し大きめだったので、持ち帰って調べてみた。やっぱりコクワガタの♀みたい。元にいた場所に放す。

クリの木に来た虫たち

晴れ/低い栗の木に虫がたくさん集まっていたので激写するの巻。虫たちのパラダイスでござる。なかなか会えなかったクロハナムグリやヒメクロトラカミキリもやって来た。4ミリぐらいの小さな緑色のタマムシが俊敏だったのでうまく撮れなかった。