ドアノックフィールず

花鳥風月つれづれ日記

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

シンジュサンの幼虫

晴れ/クロガネモチの木の下に芋虫の糞が大量に落ちていました。見上げると蛾の幼虫がい数頭いました。一瞬イラガの仲間かと思いましたが、5センチぐらいの大きさで調べてみるとシンジュサンの幼虫でした。あの立派なシンジュサンが産卵してたんですな。 早朝…

ツノトンボの幼虫(成虫画像追加)

8月24日 くもり/一週間前に見つけた謎の卵がツノトンボの卵だと知り、時々覗いていました。この日孵化していました。\(^o^)/ 8月24日カゲロウの幼虫ぽいですな。とってもかっこいいです。 8月24日卵の数と幼虫の数が合うか数えてみます。 8月18日何の卵か…

ジガバチモドキの仲間(おそらく)、難を逃れる。

雨/ジガバチモドキの仲間を追いかけていたら見失ってしまい、次に見つけた時はすぐにカマキリに捕われてしまいました。 逃れられません。 ジガバチモドキも抵抗しています。もしや針を出しているのでは。 カマキリの頭に針を刺しているように見えます。そし…

カタモンクビナガハムシ羽化しました。2回目。

8月18日新成虫のようです。ふと気づくと成虫が2頭いました。前日に1頭だけいた親御さんの姿が見えなかったので、もしかしたら1頭は親御さんかもしれません。 5頭に増えていました。 野外のカタモンクビナガハムシです。

念願の柏餅できたー。\(^o^)/

自分で作ったわけではなく。 大きくなりました。 雨のち晴れ/どんぐりを埋めて育てたカシワの葉が大きくなりました。お盆なのでチマキを作るということで私の葉っぱも使ってもらいました。よく見ると小さなカイガラムシが付いていたのでこさぎ落としました。…

カタモンクビナガハムシ蛹化。

晴れ/7月28日に孵化して10〜13日目で蛹化しました。前回約17日ぐらいだったので羽化は8月26日前後だと予想されます。羽化後1ヶ月の成虫はまだ元気です。 つづく

カスミカメムシの仲間

メンガタカスミカメ 晴れ/ノブドウの葉にいたカメムシを激写しました。初めて見るカメムシです。ちょっとかっこいいです。メンガタカスミカメでした。カスミカメムシの仲間はよく見るとかっこいいです。今まで撮ったカスミカメを載せてみます。 2013年6月7日…

カタモンクビナガハムシ、孵化しました。

晴れ/暑くて死にそうです。(‘ jj ’)/飼育中のカタモンが孵化しました。あまりに子だくさんで養いきれない。十数頭いるみたい。 食草を探しに行くとちょうどよいのがあったので採ろうとしたら、すでに幼虫がいたので別の場所で探すの巻。食草が刈られても刈ら…