ドアノックフィールず

花鳥風月つれづれ日記

甲虫

コクワガタ

晴れ/キクラゲのほだ木にクワガタの♀がいた。コクワガタかなと思ったけど少し大きめだったので、持ち帰って調べてみた。やっぱりコクワガタの♀みたい。元にいた場所に放す。

カミキリムシ

晴れ/そう言えば、ラミーカミキリを見てないなと思い、カラムシの葉を見てみたらたくさんいました。 おととい発見したヤツボシハナカミキリ(おそらく)。初めて発見した。このほだ場にはいろんなカミキリムシがいるはずなんだけども椎茸栽培をされているNおじ…

謎の虫

晴れ/ほだ木を大急ぎで3センチぐらいのシャクトリムシのような動きで降りて行く虫を発見した。手に取ると死んだふりしなさった。しばらくしたらまた木を降りて行った。どんな大人になるのかな。画像ではよくみえないけど先端に小さな黒い頭があるのです。 ア…

カタモンクビナガハムシ

くもりのち雨/昨日、久しぶりにカタモンクビナガハムシを発見した。上に葉っぱがあったので真上からの画像を綺麗に撮ることができなかった。前に写した時は動き回っていたので今度見たらちゃんとした写真を撮りたかったのに残念でござる。葉っぱをどけようと…

ササセマルヒゲナガゾウムシ

くもりのち雨/昨日、風よけネットにヒゲナガゾウムシの仲間がいた。10ミリぐらい。図鑑で調べたらササセマルヒゲナガゾウムシのようだ。タケやササ類につくらしい。

オオフタモンウバタマコメツキ

溺れていたコメツキムシ くもりのち雨/昨日、虫をたくさん見つけたので名前探しが楽しい。1日の終わりにデジカメのバッテリーが切れかかった時に見つけたオオフタモンウバタマコメツキが今日もいた。前に溺れているのを助けたことがあるけどぬれていたせい…

ゴミムシダマシの仲間

くもりのち雨/小さな雨が降り始めてから、山へ行ってみた。草むらで虫探しをする。ワラビの上に輝く虫を発見した。マルムネゴミムシの仲間っぽいけど図鑑を見てもよくわからなかった。12ミリぐらい。胸はつやつやだ。

会いたかった虫 キノコムシ

晴れ/ついにキノコムシの仲間を発見した。わくわく。こんな虫に会いたかったのだ。名前がすぐにわかると思ったけど、図鑑を見ると似たような仲間がたくさんいたのだった。目の離れ具合で同定できるようだけどもさっぱりわかりません。ヒメオビオオキノコのよ…

小さなカミキリムシ

晴れ/草むらで虫探しをするの巻。4ミリぐらいの小さな虫が笹にとまっていたので激写する。まさかこれがカミキリムシだとは思わなかったけど後で、見てみるとカミキリムシのようでござる。図鑑で調べたらフタモンヒメサビカミキリによく似ている。このカミキ…

ハンミョウ

晴れ/ハンミョウが交尾をしていた。♀の方が大きくて鮮やかに見える。背中の模様を比べてみたいな。

シロヒゲナガゾウムシとネブトヒゲナガゾウムシ

晴れ/今日は短い時間にいろんな虫に出会った。ほだ場の風よけにいた触覚の長いゾウムシを発見する。おー。大物だ。図鑑でわかるゾウムシを発見すると嬉しくなる。シロヒゲナガゾムシの♂のようでござる。 それからほだ木の上にいたゾウムシはネブトヒゲナガゾ…

ヨスジアオカミキリ

晴れ/夕方、畑仕事へ出かけるの巻。ほだ場でカミキリムシを探す。Nおっちゃんの天敵、ハラアカコブカミキリが異常に多い。見たらすぐに退治しているらしいけど、どう見ても大事にしているとしか思えないぐらいいるのだった。キクラゲの木で青いカミキリムシ…

カリプソテントウ

午前中 午後 晴れ/おとといエンジュの葉の裏にテントウムシの卵を発見した。今日見てみたら黄色の卵が褐色色に変わっていた。しばらくしてまた覗いてみたら孵化してました。これは多分カリプソテントウの幼虫かも。マイ盆栽の上を成虫が歩いていたので。イト…

ハナノミの仲間

晴れ/久しぶりにほだ場を歩くの巻。カミキリムシがいっぱい。去年の顔ぶれと一緒だ。ミドリカミキリが特に多く感じた。朽ちた板の上に見慣れぬ虫を発見したので激写する。ゾウムシだと思って激写したけど、後で見たらハナノミの仲間だった。泥で汚れているよ…

フタイロカミキリモドキ

くもり/フタイロカミキリモドキを発見した。なぜかわたすの車によく張り付いている。一番最初にわたすの車に乗った虫はフタイロカミキリモドキでござるよ。ダッシュボードで死んでいた。

ナミテントウ

晴れ/昨日見つけたナミテントウでござる。その前にも見つけて手のひらに握ってカメラのあるところまで移動していたら、いつの間にか逃げていたのだ。こんな模様珍しいと思ったけど、二度も会うとは。ナミテントウだと思っている中にも他の種類のテントウムシ…

コフキサルハムシ

晴れ/笹の上に見慣れない虫を発見した。ゾウムシだ!と思ったけどハムシの仲間だった。コフキサルハムシらしい。どう見てもゾウムシっぽいけど。

揺りかご作り

晴れ/エゴノキを覗くとエゴツルクビオトシブミが交尾をしていた。激写する時、フラッシュを炊いたらすぐに離れた。良く見るとすでに揺りかごを作っている最中だった。小さくきれいに折り畳んでいた。ピンポケなのが惜しかったな。

ナミテントウ

晴れ/今日は4種類のナミテントウを発見した。今まで見つけたナミテントウとともに並べてみる。にまにま。ナミテントウは一体どれぐらい模様があるのだろうな。見つけるのが楽しみだ。

キクスイカミキリ

雨/ノコギリソウにキクスイカミキリを発見した。キクの仲間の若い茎などを食べる菊の大害虫なんですって。前にイヌビワの木で見つけたキクスイモドキカミキリにシルエットが似ている。だからキクスイモドキなのかな。ツシマキクスイモドキカミキリというのも…

アカバネツヤクチキムシ

雨/シャクナの花にヒラタハナムグリとフジハムシの色ににたクチキムシの仲間がいた。図鑑で調べたらアカバネツヤクチキムシだった。♂と♀では複眼間の幅が違うらしい。今日見つけたのは複眼間が狭く見えるので多分♂だと思う。5ミリほどの小さな虫でござるよ。

ドウガネサルハムシ

晴れのちくもり/出かける前に庭で花を見ていたらキラリと光る虫を発見。ドウガネサルハムシでござる。4ミリほどの小さな虫だけど肉眼でもとても綺麗に見える。もっと接近すればよかった。すぐに隠れなさった。

スイバの花

くもり/スイバの花がかわいかったので激写するの巻。そういえば去年の6月にもスイバの花がきれいだと思って激写したけど、よく見たら形が違うのだ。あれは実なのかな? 6月のスイバ。種のようですな。

ツシマコメツキモドキ

くもり/草むらを探検するの巻。今年もワラビにツシマコメツキモドキがいた。

ツマキアオジョウカイモドキ

晴れ時々くもりのち雨/5ミリぐらいの青い小さな虫を発見した。良く見ると翅が途中で切れてるっぽい。ジョウカイボンの仲間に似ている。図鑑で調べたら、ツマキアオジョウカイモドキ、春に花に飛来する普通種と書かれていた。普通に見ませんけっどぉ。見つけ…

エゴツルクビオトシブミ

くもり/エゴツルクビオトシブミがそろそろいるんじゃないかと思って、エゴノキを見たらいなさった。物思いにふけっているように見えた。もういくつか落とし文を作っていた。今年は低い所にエゴノキの蕾を発見したので、今年こそエゴヒゲナガゾウムシに会える…

オジロアシナガゾウムシ

くもり/草むらでオジロアシナガゾウムシを見つけた。カメラを近付けると死んだふりしなさった。手に取ろうとしたら、草にしがみついた。なかなか力が強くて引き離すことができなかった。手足が長いと便利ですな。

コスモスに来た虫たち

晴れのち夕立ち/畑の脇でコスモスが揺れている。昆虫達のパラダイスでござるよ。いろんな虫達がやって来た。花に訪れる虫たちを天敵の虫たちも潜んで待っているのだ。

コクワガタの死

晴れ/昨日、コクワガタが動かなくなった。かすかに触角を動かしていたけど夜になるとぴくりとも動かない。朝になったらマットに潜っているかもと期待したけどやっぱり死んでしまった。初めて自然の中で見つけたクワガタだったのだ。冬が越せなくて残念だった…

クワガタの脱走

くもり/先日、ウッドデッキで発見した大きなクワガタだけども、今朝、飼育ケースの蓋を開けると、姿が見えない。マットの中を調べてもいない。ついに脱走したみたい。思えばケースの蓋は乗せているだけで、重しもしてなかったし逃げられても仕方ないざんすね…