ドアノックフィールず

花鳥風月つれづれ日記

対馬の昆虫

ヨスジアオカミキリがいたー。

くもりのち雨/虫がブーンと飛んで来てほだ木にとまった。ヨスジアオカミキリだった。今日はあまり動かないので何枚もシャッターを押した。しばらくしたらまたブーンと飛んで地面にとまった。見逃しませんでした。また発見してしつこく激写する。お腹がちょっ…

カリプソテントウ

雨のちくもり/バラの葉の上にカリプソテントウがいた。暖かくなってバラの蕾みにアブラムシがたくさんついている。頑張って働いてもらわねば。

ツシマカブリモドキ

晴れ/強風吹きまくるの巻。久しぶりに肌寒い一日でござった。夕方、ハハが「○○さんから、変な虫もらって来たよ。アメンボみたいな気持ち悪い虫。」わたすは虫好きだけど何でもオッケーなわけではない。気持ち悪い虫は遠慮したいな。恐る恐る袋を開けてみると…

ツシマオオカメムシ

晴れ/先日、仲良しのNさん(情報部員)が大きなカメムシが家にいたとデジカメの画像を見せてくれた。2センチぐらいですって。もしやツシマオオカメムシかもと思い調べてみるけど国内では画像がなかった。今日、Nさんがプリントアウトした写真を持ってきてくだ…

シデムシの仲間の幼虫?(ツシマカブリの幼虫かもしれません。)

晴れ/今日も暑かった。梅雨はいつの間にか明けたのでしょうか?私のワイルド度は下がる一方だ。ミニ池の前を三センチぐらいの黒い虫が通過した。もしやツシマヒラタシデムシの幼虫かな?謎でござる。 ツシマカブリモドキの幼虫のようです。

ツシマゴマダラコクヌスト

雨/朝方、少し雨がやんでいたので、山へ行ってみる。ほだ木を何気なく見たら、コメツキムシのような虫を発見した。これは上手くカモフラージュしているので見つけて嬉しかった。図鑑で調べたらツシマゴマダラコクヌストのようだ。コクヌストというぐらいなの…

これはおそらく

くもりのち雨/タイワンオオテントウダマシの幼虫だと思いまする。同じ場所にいつもいるので。 接写画像を追加してみました。

ツシマヒラタシデムシ

くもり/去年の今頃発見したシデムシの仲間、オオヒラタシデムシだとばかり思っていたけど、図鑑を見たらツシマヒラタシデムシのようだ。大阪にもいるらしい。不思議な分布でござるね。

雨の日

くもり時々雨/いつもほだ木にいるタイワンオオテントウダマシが草の上にいたので激写するの巻。同じ草にキボシカミキリもいた。

カタモンクビナガハムシ

晴れ/朝から草むらにはまって朝露に濡れながら、カタモンクビナガハムシを探してみた。執念で見つけた。たくさんいるのだろうけど、なかなか出会えないのだ。足がかわいいですな。私が歩いた後に道ができていた。すまぬことです。

謎の虫

晴れ/ほだ木を大急ぎで3センチぐらいのシャクトリムシのような動きで降りて行く虫を発見した。手に取ると死んだふりしなさった。しばらくしたらまた木を降りて行った。どんな大人になるのかな。画像ではよくみえないけど先端に小さな黒い頭があるのです。 ア…

カタモンクビナガハムシ

くもりのち雨/昨日、久しぶりにカタモンクビナガハムシを発見した。上に葉っぱがあったので真上からの画像を綺麗に撮ることができなかった。前に写した時は動き回っていたので今度見たらちゃんとした写真を撮りたかったのに残念でござる。葉っぱをどけようと…

ヨスジアオカミキリ

晴れ/夕方、畑仕事へ出かけるの巻。ほだ場でカミキリムシを探す。Nおっちゃんの天敵、ハラアカコブカミキリが異常に多い。見たらすぐに退治しているらしいけど、どう見ても大事にしているとしか思えないぐらいいるのだった。キクラゲの木で青いカミキリムシ…

カリプソテントウ

午前中 午後 晴れ/おとといエンジュの葉の裏にテントウムシの卵を発見した。今日見てみたら黄色の卵が褐色色に変わっていた。しばらくしてまた覗いてみたら孵化してました。これは多分カリプソテントウの幼虫かも。マイ盆栽の上を成虫が歩いていたので。イト…

トラフヒトリ

晴れ/山へでかけるの巻。駐車場にトラフヒトリがいた。車にひかれるといけないので木の枝に乗せて運ぼうとしたら少しだけ羽ばたいてちらりと中の翅が見えた。激写した後、安全な所に移動してもらう。少し色あせた感じがする。8月に見たものよりも少し地味に…

ツシマコメツキモドキ

くもり/草むらを探検するの巻。今年もワラビにツシマコメツキモドキがいた。

じっと見てた

くもり/今日も曇り空で肌寒い一日でござった。山へ行くと風が強い。草むらを歩いてみたら、ハチがススキに飛ばされないようにしっかりしがみついていた。 全く動かないツシマコマルハナバチでござる。

まったりツシマコマルハナバチ

晴れ/庭の縁台でツシマコマルハナバチがまったりしていたので激写する。横顔を撮っていたら振り向いたのでびっくりした。

マルハナバチの仲間

雨のちくもり/名前のわからないマルハナバチの仲間でしたが、ろうそくぼたるさんによるとコマルハナバチの対馬亜種、ツシマコマルハナバチらしいです。3月末に畑で弱っていたハチをNさんが持って来てくれました。その直後に畦道でハチの死骸も見つけました。…

菜の花に集まるハチたち

晴れのちくもり/マイ畑の菜の花にハチがたくさんやって来ていた。わーい。お昼休みに激写するの巻。大きいハチはオオマルハナバチかな?かわいいハチがいっぱい。しばしお花畑でハチと戯れる。 ヒゲナガハナバチの仲間もいた。明日はもっとゆっくり激写しよ…

ドライブ

晴れ/チョウセンケナガニイニイの声を聞きに行った。小さな声だけどよく聴こえた。姿は見ることはできなかった。帰りにススキロードを走った。太陽に照らされてススキも輝いていたのだ。眩しくてとても綺麗だった。急に冷え込んだのでこたつを出した。壊れて…

トラフヒトリ

くもり時々晴れ/秋の気配がしたかと思えば、今日はとても蒸し暑い一日だった。玄関の横に綺麗なガを発見した。花が咲いているような模様で、ホタルガよりひと回り大きい。調べてみたらトラフヒトリのようだ。日本では対馬だけにいるらしい。わたすが虫好きな…

タイワンオオテントウダマシ

晴れ時々くもり/甲虫図鑑を買っちゃった。タイワンオオテントウダマシを激写するの巻。いつも気になっていたけど、ほだ木にいるこの虫(右の画像)はもしかしたらタイワンオオテントウダマシの幼虫なのかも。背中の黄色がそんな感じがするのだ。テントウ虫の幼…

タイワンオオテントウダマシ

晴れ/ほだ場を歩いていたら1センチぐらいの黄色の四つ星のある虫を発見した。タイワンオオテントウダマシでござる。見たかった虫でござる。足も赤色が入っててとてもきれいだ。カメラを近付けるとじっとしていたけど、蟻に追われて動き出した。

オサムシの仲間

晴れ/山間部の道路をオサムシが横断していた。情報部員が気づいて車を止めてくれたので激写するの巻。動きが早く綺麗に撮れなかった。小さなカゴに両手ですくって入れてみるけどそれでも綺麗に撮れぬまま逃げられた。ツシマオサムシかなと思ったけど謎だ。25…

ツシマヒメボタル

くもり時々雨/夜になってツシマヒメボタルを見に連れて行ってもらうの巻。夜遅く活動するらしい。10時頃に行ったら、杉林の暗闇でカチカチっと明るく光るホタルを発見した。ホタルを見るのは久しぶりでござんす。とってもきれいだった。数はまだ少なかったけ…

ツシママダラテントウ

晴れ/一日があっという間に終わってしまう。すでにこんがり焼けてます。タンクの側面にテントウムシを発見した。死んだニジュウヤホシテントウが長いこと雨風にさらされてこんな風になっちゃったんだろうなと思いながらも激写する。でも側面に落ちずにいるわ…

ババオオヒメゾウムシ(おそらく)

晴れ/林に置いているほだ木の上で5ミリぐらいの小さな平べったいゾウムシを発見した。前に見た時はカタバミの葉の上にいた。図鑑で見たら対馬特産種のババオオヒメゾウムシっぽい。似た種類はたくさんいるけど、腿節が肥大しているのが特徴とあったのでそう…

綺麗な虫

晴れ/生い茂った草地に入ってみるの巻。シダの葉の上にきれいな虫を発見した。2センチぐらい。コメツキモドキのシルエットに似ている。名前調査中でござるよ。お洒落な虫ですな。 ツシマコメツキモドキでした。ろうそくぼたるさんに教えていだだきました。

ツシマカブリモドキの死体

晴れ/朝、ハハが駐車場にずっと気持ち悪い虫がいるから見てみろと言う。虫好きだといっても気持ち悪い虫は見たくないので、恐る恐る近づいてみると、ツシマカブリモドキだった。でかい。わたすはさんきゅーと礼を言いながらデジカメを取りに行く、そして激写…