ドアノックフィールず

花鳥風月つれづれ日記

クロツバメシジミの幼虫かも。

f:id:dk_hanaya:20080105141216j:plain

f:id:dk_hanaya:20071217153545j:plain

f:id:dk_hanaya:20080105183022j:plain


ホームセンターで売れ残っていた物を11月28日頃に購入。その頃はまだ成虫が見られたので産卵したのかも。もしくはホームセンターにもクロツバメシジミが来ていたのかも。ありうる。

晴れ/今日もぽかぽか暖かい一日でござったー。オオハナアブアカタテハが飛んでいた。冬になり寒さに弱そうな多肉植物を屋内に入れているのだけども、気温の高い日はベランダで日光浴させている。今日もベランダにせっせと運ぶ。ふと気付くと多肉の葉の上に芋虫がいた。もしやちょっと離れたバラの鉢から、ヤクシマルリシジミの幼虫が遠出しているのかと思った。でも色見が違う。とりあえず謎のまま部屋に入れる。気になってまた激写してみたら、葉っぱを食べてなさった。これはクロツバメシジミの幼虫かもしれませんな。体長8ミリ。外のミセバヤは紅葉して葉が落ちてしまった。外の幼虫はどうやって越冬しているのか気になっていた所だったのだ。まさか家の中にいたとはー。4齢なのか終齢なのかわからないけども、1月も暖かい日が続きそうなので活動続けるのもしれない。

f:id:dk_hanaya:20080105141518j:plain

ヤクシマルリシジミの幼虫も新しいつぼみの近くにいた。大きい幼虫は株元に潜んでいる模様。今年もまさしく暖冬ですな。