ドアノックフィールず

花鳥風月つれづれ日記

甲虫

フタオビミドリトラカミキリ

くもり時々晴れのち雨/まだまだ梅雨は明けませんな。ジューンベリーの葉の上に緑色のカミキリムシを発見しました。初めて見るカミキリムシでわくわくしながら激写しました。この後、飛んでいきました。こんな発見があるとますます庭から出られませんな。^^…

ツマグロヒメコメツキモドキ

晴れのちくもり/雨の予報だったのに見事に晴れましたが、だんだん曇って来ました。雨が降りますように。畑の庭に行ってみたら、エキナセアの葉にコメツキモドキがいました。ネットで調べたらツマグロヒメコメツキモドキのようです。小さなコメツキモドキです…

ウスイロトラカミキリ

晴れ/毎朝日の出と共に目が覚めて庭に出ています。クジャクアスターのプランターにカミキリムシを発見しました。ウスイロトラカミキリでした。

カリプソの蛹

くもりのち雨/今日は一日曇り空だと思っていたのにお昼過ぎには弱い雨が降り出しました。今もさめざめ降ってます。ヤナギバルイラソウのカリプソテントウを見てみました。蛹化していました。なんともかわいい模様です。

カリプソテントウ前蛹になる。

晴れ/今日は暑かったです。夕方、庭でしゃがんで何かいないかなと草花を見上げると、ヤナギバルイラソウの葉上でカリプソテントウが前蛹になっているのを見つけました。明日には蛹化しているかもしれません。つづく

クリスパの住人

カリプソテントウ カリプソテントウの幼虫。 晴れ/アブラムシがたくさんいるお陰で^^;庭のあちこちにいろいろなテントウムシが住んでいます。クリスパにいたカリプソテントウです。花にいたのはカリプソの幼虫だと思います。 ナミテントウもいました。

ヒトオビアラゲカミキリ

晴れのちくもり/遅く寝ても朝5時半にはむっくり起きてしまいます。無駄に早起き。庭に出て見るとバラの新葉の上に小さなカミキリムシを発見しました。久しぶりに初めて見るカミキリムシです。図鑑で調べて見たらヒトオビアラゲカミキリでした。体に微毛があ…

キイロテントウ。

くもりのち雨/栗の葉の上にキイロテントウがいました。数年前にベランダで見た以来久しぶりです。とてもかわいいテントウムシです。こうして見るとどこかで見たことのあるようなキャラクターぽいですね。

ネブトクワガタかも。

晴れのち雨/職場のロビーに小さなクワガタがいました。平べったくて死んでいるのかと思い触ってみると動きました。はっきりしたスジがあるのでスジクワガタかネブトクワガタかなと思ったのですが、図鑑を見てもよくわかりません。スジクワガタではないようで…

ツシママダラテントウがいた。

晴れ/ワタの葉の上にテントウムシが飛んで来ました。ツシママダラテントウでした。日本では対馬だけに生息するテントウムシです。図鑑によると食草はウリ科の植物らしいので身近にいるはずなのですけども、なかなか見かけません。最近、庭でヒョウタンを育て…

カブトムシが羽化しました。

晴れ時々くもり/今日も暑いです。今日は久和に行きました。従姉夫婦が帰省中なので美味しい物をいただいて一緒に楽しい時間を過ごしました。家へ帰るとすぐにホームセンターにでかけました。珪藻土をゲットして来ました。本気で塗る気満々です。^^;その前…

羽化したてのカリプソテントウ。

羽化したてなのでまだ斑紋が現れていません。 しばらくして覗くと斑紋が現れていました。 羽化殻を食べているようです。 晴れのちくもり/アボガドの葉の裏にテントウムシを発見しました。羽化したてのようです。後でカリプソテントウだとわかりました。庭に…

カリプソテントウの幼虫。

バラの木に移しました。アブラムシがたくさんいます。 晴れのちくもり/物干竿にカリプソテントウの幼虫(おそらく)がいたので激写してみる。これがほんとうにカリプソテントウの幼虫なのかどうか謎なのですけども、消去法でナミテントウでもナナホシデモ、ダ…

コウゾチビタマムシ

晴れ/コウゾなのかカジノキなのかクワノキなのかわからなかったのですけども、その仲間の木に小さなタマムシがいたので激写してみる。コウゾチビタマムシというらしい。2、3ミリほどの小さな虫でござるよ。こんな小さな虫に綺麗な模様があるのがすごい。見つ…

カリプソテントウ

晴れ/庭のツルバラにカリプソテントウを発見したので激写してみる。ピンぼけですけども。日本では対馬でしか見られないらしい。ナミテントウによく似ているけど真ん丸で赤紋が離れているのし、頭の近くの白紋も広いので、一度見たらピンとくる。

アシナガオニゾウムシ

雨のちくもり/オールドブラッシュに静かにアシナガオニゾウムシがいた。隠れているつもりかもしれませぬ。いつ見てもかわいいです。

オオゾウムシ

晴れ/納屋に大きなゾウムシがいました。図鑑で調べたらオオゾウムシでした。そのまんまや。なかなか力が強いです。

ヨツボシケシキスイかも。

晴れ/今日は少し暖かくなった。それでも最高気温は13.4度ですって。夜中に地震で目が覚めた。震度1だったけど、最初の震動から二回目の揺れですぐに階下に降りた。一度、震度6弱を経験したのでトラウマになっている。最初の揺れが小さくてもすぐに大きな揺れ…

謎の虫

晴れ/クロコノマチョウの羽化を観察している時に、ジュズダマを横切った虫でござるよ。ハムシだと思ったけども顔つきがゴミムシの仲間っぽいな。テントウムシやハムシ以外の甲虫を久しぶりに見たのでわくわくした。

早起きの収穫アキマドボタル

晴れ/島人参の種まきの時期なので畑を耕した。朝からよれよれでござったー。でも草取りの時にアキマドボタルの幼虫を発見した。未だに成虫を見たことがないのですけども、今年こそ蛍の光を見に行こう。

ヨツスジトラカミキリいろいろ

晴れ/早朝、庭のバケツでカミキリムシが溺れていたので救出する。ヨツスジトラカミキリだった。いつもよりとても小さく感じた。先日、畑のあちこちで見かけたけども、全部模様が微妙に違う。一瞬違う種類なのかと思ってしまったけども、皆同じ仲間でござるよ…

アヤムナビロタマムシがいた。

雨/笹の葉にアヤムナビロタマムシがいた。前に見た時より少し大きく感じた。いつもどこかにいるのだろうけど、なかなか目につかない。見つけて嬉しい。 面白い虫 - ドアノックフィールずdk-hanaya.hateblo.jp

脱皮。

雨/カタモンクビナガハムシの幼虫がいたので激写するの巻。写している時は気付かなかったけど、下の赤い幼虫は脱皮中のようですな。ハムシモ脱皮するのかな。 赤い幼虫。正面から。

カオジロヒゲナガゾウムシ

雨/今日は一日雨降りだった。夕方、畑へ行ってみるけども、特に収穫はなかったー。先日、見つけたカオジロヒゲナガゾウムシでござるよ。キクラゲにいなさった。

オビハナノミの仲間

くもり/オビハナノミの仲間がたくさん いた。小さいのと大きいのが近づいたり離れたりしてたので、交尾をしようとしていたのかも。

ヤマトタマムシがいた。

くもり/ほだ場の風よけネットにヤマトタマムシが飛んで来たので激写する。いつ見ても嬉しい。ネットをどんどこ上り、飛んで行ってしまった。

トラフカミキリ

雨/昨日、見つけたトラフカミキリでござるよ。カミキリムシの王様みたくゴージャスですな。紋の感じが前に見た感じと違っているような気がしたので比べてみた。少し違っていますな。なぜか一年に一度だけ会えるカミキリムシだ。七夕近いし。 2007年7月5日 20…

ハスジオオキノコ(おそらく)

くもり/カワラダケらしききのこにオオキノコムシの仲間を発見する。やったー。こんな虫に会いたかったのだ。図鑑を見たらハスジオオキノコのようだ。ヒメオビオオキノコと親戚のようですな。

カタモンクビナガハムシの幼虫

カタモンクビナガハムシの幼虫 ヤマイモハムシの幼虫 晴れ/風呂池の横のシオデをチェックする。成虫によってどんどこ葉が食べられている。他にもたくさんあるのに同じ草にいる。いなくなったと思った幼虫もあちこちにいる。今日は背中に何か背負ってましたぜ…

ツシママダラテントウ

晴れのちくもり/トマトを荒らすカラスよけのために張った、風よけネットにツシママダラテントウがいたので激写する。畑のどこかにいるのだろうけども、なかなか目につかない。前に見たのはちょうど二年前でござるよ。今日見た個体は黒紋が濃かった。ネットで…