ドアノックフィールず

花鳥風月つれづれ日記

対馬の昆虫

プチトマトの苗をゲットした。

死んだ振りしているアキマドボタルの幼虫 晴れのちくもり/今日はよいお天気でしたが、午後から曇って来ました。気温も上がらずわたすのニガウリの発芽はまだまだ遠そうです。Nさんの畑で、捨てたプチトマトからたくさん芽が出ていたのでいただいて来ました。…

トラフヒトリ

晴/トラフヒトリがいました。^^

謎の幼虫

くもり/いつも見るより大きめのヒトリガの幼虫がいました。もしやトラフヒトリの幼虫かな?背中を見るとラインもないし。いつも見る他の幼虫は背中にオレンジ色のラインがあります。背中も写そうと戻ってみると既に移動していました。

コマルハナバチ。

くもり/早朝、ロングノズルで水やりするとハチがブーンと飛立った。やったー。ツシマコマルハナバチです。やっと会えました。ヒペリカムで休んでいたようです。花団子もしっかりつけています。暑くなってさらに植物も伸びて来ました。

トラフヒトリ

霧雨/たっぷり雨が降りました。朝は小振りだったので傘をさして庭を歩きました。バラの葉にトラフヒトリが潜んでいました。こんな所で雨宿り。^^;久しぶりに見ました。年に一度はお目にかかれるようです。

カリプソの蛹

くもりのち雨/今日は一日曇り空だと思っていたのにお昼過ぎには弱い雨が降り出しました。今もさめざめ降ってます。ヤナギバルイラソウのカリプソテントウを見てみました。蛹化していました。なんともかわいい模様です。

カリプソテントウ前蛹になる。

晴れ/今日は暑かったです。夕方、庭でしゃがんで何かいないかなと草花を見上げると、ヤナギバルイラソウの葉上でカリプソテントウが前蛹になっているのを見つけました。明日には蛹化しているかもしれません。つづく

クリスパの住人

カリプソテントウ カリプソテントウの幼虫。 晴れ/アブラムシがたくさんいるお陰で^^;庭のあちこちにいろいろなテントウムシが住んでいます。クリスパにいたカリプソテントウです。花にいたのはカリプソの幼虫だと思います。 ナミテントウもいました。

トラフヒトリが飛んでいました。

晴れ/今日もトラフヒトリが飛んでいました。存在感があるのですぐにわかります。カメラで追ってみましたがなかなかファインダーに入りません。^^;飛んでいる姿ははじっこにちょっとだけ写っていました。ツルバラにとまったので激写してみました。

トラフヒトリ

晴れ/庭でトラフヒトリが飛んでいました。見逃しませんでした。^^すぐに屋根にとまったので激写しました。

庭のハチ

ツシマコマルハナバチ 雨/朝から弱い雨が降り始めました。今朝は5時に起きました。体内時計が夏設定に切り替わったようです。^^:これから無駄に早起きが始まります。早寝しなければ。 昨日はお天気がよくてミツバツツジにハチたくさん来ていました。ツシ…

ツシマコマルハナバチ

曇りのち晴れ/午前中、畑の庭で過ごしました。イチゴの花にツシマコマルハナバチがやって来ました。丸々太ったかわいいハチです。^^春になるとこのハチに会えるのが嬉しいです。庭にはまだ訪れていません。 畑の隅に転がっていた蜂洞を設置しようと起こし…

ツシママダラテントウがいた。

晴れ/ワタの葉の上にテントウムシが飛んで来ました。ツシママダラテントウでした。日本では対馬だけに生息するテントウムシです。図鑑によると食草はウリ科の植物らしいので身近にいるはずなのですけども、なかなか見かけません。最近、庭でヒョウタンを育て…

羽化したてのカリプソテントウ。

羽化したてなのでまだ斑紋が現れていません。 しばらくして覗くと斑紋が現れていました。 羽化殻を食べているようです。 晴れのちくもり/アボガドの葉の裏にテントウムシを発見しました。羽化したてのようです。後でカリプソテントウだとわかりました。庭に…

カリプソテントウの幼虫。

バラの木に移しました。アブラムシがたくさんいます。 晴れのちくもり/物干竿にカリプソテントウの幼虫(おそらく)がいたので激写してみる。これがほんとうにカリプソテントウの幼虫なのかどうか謎なのですけども、消去法でナミテントウでもナナホシデモ、ダ…

ツシマコマルハナバチを救ったの巻。

濡れた状態。背中にハートマークがありますな。^^ 救出して50分後。背中が気になるのでは? 背中は乾いてないのかな。謎です。もともと背中は毛が短いようです。 晴れ/ツシマコマルハナバチが溺れていたので掬って救ったー。生きていてよかった。タチア…

カリプソテントウ

晴れ/庭のツルバラにカリプソテントウを発見したので激写してみる。ピンぼけですけども。日本では対馬でしか見られないらしい。ナミテントウによく似ているけど真ん丸で赤紋が離れているのし、頭の近くの白紋も広いので、一度見たらピンとくる。

ツシマコマルハナバチがやって来た。

晴れ/昨日の夕方見つけ得たツシマコマルハナバチが今朝も庭にやって来た。やっぱりかわいい。あまりに近づきすぎてまた遠くへ飛んで行ってしまった。また戻って来ますように。

ツシマコマルハナバチがいた。

画像は昨日クラーキアに来ていたハチです。ツシマコマルハナバチではないようです。 晴れ/夕方出かける前に、庭の花を見ていたら、クラーキアにツシマコマルハナバチが来ていた。やったー。やっと会えたよ。先日は、矢立て林道の入り口で見かけたので安心し…

ツシマコマルハナバチとエゴノキ

晴れ/森林浴とサンコウチョウの声を聞きに椎根方面へ行く。ほんとはヤマショウビンに会いたかったのですけども、数年前に見た場所ではまだ田んぼに水が入ってなかった。また出直して来ます。その代わりサンコウチョウの声を聴いて心洗われるの巻。とりあえず…

ツシマオオカメムシを見つけたー。

くもり時々晴れ/死んでましたけど。職場の玄関前を掃いていたら、カメムシを発見した。おおー。ツシマオオカメムシだ。おそらく。今日はカメラを持って行ったので激写してみる。以前ツシマオオカメムシの写真をくれたおばちゃんの家はすぐ近くなのだ。職場か…

早起きの収穫アキマドボタル

晴れ/島人参の種まきの時期なので畑を耕した。朝からよれよれでござったー。でも草取りの時にアキマドボタルの幼虫を発見した。未だに成虫を見たことがないのですけども、今年こそ蛍の光を見に行こう。

脱皮。

雨/カタモンクビナガハムシの幼虫がいたので激写するの巻。写している時は気付かなかったけど、下の赤い幼虫は脱皮中のようですな。ハムシモ脱皮するのかな。 赤い幼虫。正面から。

ハスジオオキノコ(おそらく)

くもり/カワラダケらしききのこにオオキノコムシの仲間を発見する。やったー。こんな虫に会いたかったのだ。図鑑を見たらハスジオオキノコのようだ。ヒメオビオオキノコと親戚のようですな。

カタモンクビナガハムシの幼虫

カタモンクビナガハムシの幼虫 ヤマイモハムシの幼虫 晴れ/風呂池の横のシオデをチェックする。成虫によってどんどこ葉が食べられている。他にもたくさんあるのに同じ草にいる。いなくなったと思った幼虫もあちこちにいる。今日は背中に何か背負ってましたぜ…

ツシママダラテントウ

晴れのちくもり/トマトを荒らすカラスよけのために張った、風よけネットにツシママダラテントウがいたので激写する。畑のどこかにいるのだろうけども、なかなか目につかない。前に見たのはちょうど二年前でござるよ。今日見た個体は黒紋が濃かった。ネットで…

カタモンクビナガハムシの幼虫かも。

くもり時々雨/芋を植えました。風呂池の横のカタモンクビナガハムシを見に行ったら、成虫がいた。そして激しい雨だったのにも関わらず無事に孵化していた。ヤマイモハムシの幼虫に似てますな。 大きい幼虫と小さい幼虫がいた。そしてルリタテハの卵もあった…

カタモンクビナガハムシの卵かも

雨/風呂池金魚に餌をやりに行ったら、ツル性植物でカタモンクビナガハムシが交尾をしていた。しばらくすると離れたので、もしや産卵するかもと思い♀に密着するの巻。 どうみても産卵しようとしているのだけども、産卵しなかった。あまりにカメラを近づけ過ぎ…

ツシマコメツキモドキの産卵

晴れ/今日も涼しくて過ごしやすい一日でござった。タケノコの皮を捨てに畑へ行く。いつもの草むらではなくてハハの梅畑に生えているワラビにツシマコメツキモドキを発見する。交尾していた。カメラを近づけると離れた。 10数分後、戻ると♂はいなくなっていて…

虫探し。

くもり/草むらで虫探しをする。カタモンクビナガハムシがいた。この虫を見つけると嬉しい。この草むらにいつもいるのだろうけど、なかなか見つけることができないのだ。近づき過ぎてまた草むらの海へコロリと落ちた。 昨日、発見したツシマコメツキモドキ。…